|
●良質なタンパク質と脂肪が豊富なおさかな |
魚類や頭足類、貝類、甲殻類は高タンパク質で低脂肪、ビタミン屋ミネラルを豊富に含んでいるのが特徴。海藻類は食物繊維やミネラルに富んでいます。また、人間の身体のタンパク質を構成する必須アミノ酸が十分にバランスよく含まれ、その意味からも高タンパク質と評価されています。
さらに魚はカルシウムや鉄分、ビタミンやビタミンB1、B2血中コレステロール値をさけるタウリンなど人間の健康な身体に必要な栄養分を含む、まさに理想的な食品です。 |
|
|
●優秀なおさかなの脂肪 EPA(イコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸) |
魚肉に含まれるEPAには、血中の悪玉と呼ばれるLDLコレステロール値を下げ善玉と呼ばれるHDLコレステロールを維持する働きや、血液凝固抑制作用があり動脈硬化を予防します。
そしてDHAには、出血を防止するために働く血小板の凝集を阻害することによって血栓をできにくくしたり、血清コレステロールを抑える働きがあります。 |
|
|
●成人病予防の強い味方タウリン |
タウリンは魚介類のうま味成分であるとともに、疲労回復や肝臓機能の向上、胆汁酸の代謝に関与するなどの重要な整理機能が認められています、また、血中コレステロール値を下げ
、脳の交感神経にそ抑制的に働き、血圧降下や精神の鎮静化、脳卒中の予防に役立つとされています。 |
|
|
●魚介類のタウリン/コレステロール比
試 料 |
タウリン
(mg/100g) |
コレステロール
(mg/100g) |
T/C比 |
マアジ |
228.9 |
63.4 |
3.6 |
マイワシ |
175.7 |
77.4 |
2.3 |
カツオ |
1637 |
55.4 |
3.0 |
モンゴウイカ |
424.9 |
137.5 |
3.1 |
サバ |
168.0 |
61.8 |
2.7 |
サンマ |
186.6 |
71.2 |
2.6 |
キダイ |
388.5 |
98.5 |
3.4 |
マダイ |
192.9 |
69.0 |
2.8 |
ブリ |
187.2 |
48.2 |
3.9 |
牛 |
肩ロース |
48.8 |
79.4 |
0.6 |
肝臓 |
45.2 |
281.9 |
0.2 |
鶏 |
むね肉(皮なし) |
14.3 |
55.5 |
0.3 |
肝臓 |
129.4 |
372.6 |
0.3 |
卵(全卵) |
n.d |
331.4 |
- |
豚 |
肩ロース |
50.9 |
61.2 |
0.8 |
|
|
●魚介類のEPA・DHA(g/100g)
魚介類名 |
EPA |
DHA |
アジ |
0.40 |
0.74 |
マイワシ |
1.38 |
1.14 |
カツオ |
0.08 |
0.31 |
サケ |
0.49 |
0.82 |
スジコ |
1.90 |
2.17 |
サバ |
(生) |
1.21 |
1.78 |
(焼) |
0.91 |
1.38 |
サンマ |
(生) |
0.84 |
1.40 |
(焼) |
0.70 |
1.14 |
マダイ |
(天) |
0.16 |
0.30 |
(養) |
1.09 |
1.83 |
ブリ |
(天) |
0.90 |
1.78 |
ハマチ |
(養) |
1.54 |
1.73 |
本マグロ |
(脂身) |
1.29 |
2.88 |
アナゴ |
0.47 |
0.66 |
ウナギ |
0.74 |
1.33 |
カキ |
0.16 |
0.09 |
ホタテガイ |
0.07 |
0.06 |
イカ |
0.06 |
0.15 |
イセエビ |
0.10 |
0.06 |
クルマエビ |
0.05 |
0.04 |
|
|